1 :れいおφ ★@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 18:39:34 ID:CAP_USER9.net
この7月に15歳の誕生日を迎えた藤井聡太四段。進学について悩んでいるという話を小耳にはさんだ。
本人は高校進学したくない、母親を含め周りの人間は進学を希望している。

もし藤井君が奨励会三段だったら、高校進学は是非もないだろう。
しかし藤井君はすでに四段、棋士になっているのである。

棋士になってしまえば、おそらく今後仕事の心配はなく、人生で学歴を問われる場面もそうないだろう。
高校へ通っている時間を将棋の勉強に当てたいという気持ちはごく自然なものと思える。

私が日本将棋連盟に勤めた昭和57年頃は、奨励会員は中卒が主流だった。
高校へ進学する方が自分の才能に自信がないからだとか、逃げていると揶揄(やゆ)された。
高校進学が保険のようにとられていたのだ。しかし現実は厳しかった。
中卒のまま棋士になれずに20代で社会に放り出される若者を、私は大勢見てきた。多くは友人だった。

その流れを変えたのが、天才・羽生善治らであった。羽生世代の俊英たちのほとんどは高校へ通った。
その方が生活にリズムができたし、奨励会員というわかりにくい立場ではなく、
高校生というアイデンティティーを持てることが大きかった。
それまでの奨励会員たちは毎日行く場所もなく、結局は将棋会館の周りをうろついているしかなかった。
しかし羽生世代からはガラリと変わった。

羽生世代の成功を見て育った次世代もほとんど迷うことなく高校へ通うようになった。
結果、多くの奨励会員が大学へ進学する。
その流れを汲み将棋界は大きなイメージアップを勝ち取ったのではないかと思う。

「高校という毎日行く場所がある。それが精神的にどれだけ助けになるか」。
羽生さんからそんな言葉を聞いたことがある。

奨励会員である前に高校生なのだという自覚。ただ藤井君の場合はあまりにもレアケースである。
400年に1度、つまり将棋界が始まって以来のことなので、彼に当てはめられるケースなどありようもない。

ただ私に聞かれればやはり高校進学を勧める。

それはひとつは将棋界という小さな世界に留まってほしくないという気持ち。
広い社会と接触して、ときには大きく深呼吸してほしい。

この世界は将棋だけで成立しているわけではないのだ。
もうひとつはこれからは藤井君を夢見て、憧れて将棋界に入ってくる少年が数多く現れるだろう。
そんな後輩のライフスタイルのことも考えてあげてほしい。
みんなが生き方の真似をする、すでに将棋界の象徴なのだから。

【午後のつぶやき 大崎善生】
http://www.sankei.com/west/news/170729/wst1707290002-n1.html
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1501321174
2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 18:40:51 ID:eU2TYBlh0.net
進学すべき
将来は狭い世界で生きることになるんだから
一般常識や一般教養を学ぶために高校は行くべき
10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 18:44:36 ID:0IL1KdYA0.net
進学するもしないもどっちも正解だよな
11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 18:45:13 ID:RoAKMAhj0.net
本人に任せりゃいいだろ。
既に自分で食える大人なんだから。

彼の人生に就職なんてのは無いんだから、学歴とかはなんの意味もない。
20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 18:46:56 ID:qQmEnNDW0.net
エジソンに無理矢理学校行かせたらどうなってたかって話ですよ
21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 18:47:02 ID:5a86OxCN0.net
3月のライオンでも主人公は1年遅れで進学してんだよなあ。
で、しばらくはボッチ生徒だったが、理解ある教師や三姉妹の次女を面倒見てるうちにどんどん世界が広がるという…。
24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 18:48:06 ID:DxmDSfmN0.net
どっちを選ぶにしても道を踏み外すとは思えんな
25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 18:48:13 ID:CG/yccws0.net
プロへ行かずに大学進学を選び、その後にプロに入った奴がいた
で、どうなったかというと、プロで活躍できず今でも苦しんでる
ただの寄り道になる場合があるから、進学って難しいよね
26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 18:48:32 ID:lqnsaOgo0.net
大人としてはこういう意見を伝えるべきだな。しかしそろそろ自分で考えさせる年齢でもある
29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 18:50:24 ID:YJ1mvVVC0.net
羽生とか渡辺も行ってたし、行ってもいいんじゃね
33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 18:50:58 ID:NbyYuIho0.net
高校・大学出るまでは
同級生と遊ぶのが当たり前だった
社会に出てからもいい友人だし
進学して友達も作っておくべき
34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 18:51:06 ID:8Yf6+6vA0.net
伝えたいって・・余計なお世話にも程がある
36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 18:51:38 ID:mytZXlBk0.net
去年、四段(プロ)になれるかどうかの頃、将棋に全時間をあてたいから学校に行きたくない
って言ってるんですよ、と取材を受けた母親が言ってたことがあるだけで
藤井本人が高校進学しない、と発言したこと無いんじゃない?
周りが騒ぎすぎ
37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 18:51:45 ID:5+P4ZqdVO.net
この母親の希望はプロ入り前の古い情報だろ
42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 18:52:54 ID:H3ArxpLF0.net
周りがとやかく言う問題じゃない

本人お好きなようにさせればいいじゃないか
結果は本にが受け入れるしかないんだ
44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 18:53:19 ID:R5Exy6D70.net
結局は、本人の意思に任せるのが一番だと思う
将棋で食っていけることは、ほぼほぼ確定してるんだし、
あとは、ライフプランの問題だから。
ただ、話し合って、メリットとデメリットを本人にキッチリ理解させることは重要。
後悔を最小限にするために。
46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 18:53:31 ID:KvW5F4Gh0.net
一般人が高校で得られるものがあるとしても、もはや彼に普通の生活はできない
だから本人の希望を第一とすべきだろう
47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 18:53:41 ID:5+P4ZqdVO.net
中高一貫だからたとえ進学したとしても新しい出会いはない
49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 18:54:24 ID:RaPjw/HA0.net
出来れば大学まで行った方が良い。
交友関係が広がるし、人間としての引き出しが増える。
57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 18:55:53 ID:Q3cBbvz+0.net
普通科はどうしても将棋の勉強時間減っちゃうよ
58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 18:56:13 ID:zrb1HpM90.net
奨励会員の最大の敵は、先輩からの酒や麻雀の誘い
61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 18:57:02 ID:SrwzS79X0.net
どっちがええなんてわからんがな
63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 18:57:15 ID:1SdX0puN0.net
大学まで進学したっていいじゃないか
64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 18:57:20 ID:ohhZCQBz0.net
プロに一般常識はいらない、破天荒なほうがいい
69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 18:58:06 ID:Q3cBbvz+0.net
高校行くよりバイトした方がいい
76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 18:59:04 ID:SU09P9AJ0.net
棋士として大成できなかったときのことを考えると高校くらいは出ておいてほしいってのが親心なんだろうなあ
78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 18:59:38 ID:fDClEPR60.net
羽生さんと同じ


通信で良いやん
82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:00:20 ID:VgtihhJF0.net
今がものすごく大変だからかな?大学に進学したほうが将棋の幅も広がるし藤井くんにとってプラスになると思うけどね
83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:00:50 ID:g0SSspl10.net
もし進学するんなら、東京か大阪に引っ越したほうがいい
90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:01:45 ID:Q3cHQ6rD0.net
いよいよとなれば新宿あたりで真剣で食っていける
91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:02:04 ID:L0Bs8W0g0.net
羽生さんは学業も優秀だったけど出席日数が足らず途中から通信制になったらしいし
羽生さんの親も親の気持ち優先で進学してもらったが
将棋と学業で辛い思いをさせたから将棋一本にさせてあげてたら良かったと後に語ってるし
92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:02:12 ID:jG2+3lsB0.net
天才が高校なんて行く意味ないだろ
既存の価値観を押し付けるのは良くない
97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:04:36 ID:cyaEW9J/0.net
高校通うよりもプロ棋士やってた方が遥かに多くの世界と触れ合えるだろ
98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:05:38 ID:r0qsKCMD0.net
将来、ニコニコ超会議に引っ張り出されるのを思うと
高校行って一度一般参加しとけ、とは思う
99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:05:47 ID:s82TUFYz0.net
高校で遊べる時間は今しかないのに
100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:05:50 ID:g7kuK4gFO.net
進学もいいが、二度と芽が出なかったりしてな。

最初からやらすなよ可哀想に。
109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:08:01 ID:8YrXkBvnO.net
入る高校はいくらでも選べるんだろ、なら進学だな
頭も金にも不自由してないんだし
117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:09:00 ID:eDKqQPoK0.net
高校なんていつでも行ける
例えば30代ぐらいで永世7冠取って
遊んでても勝てるぐらいになったら
気分転換に高校行けばいい
120 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:09:27 ID:4KNODupV0.net
貴乃花を見れば、いかに高校進学が重要かはわかるよ。進学すれば、世界が広がる。もちろん一概にはそう言えないけどね
125 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:09:58 ID:d8hjZWVkO.net
まあ本人の意思が最優先でいいんじゃね?
高校行かない事がプラスになるかマイナスになるかなんて、誰にも分からないんだし
藤井くんの人生なんだから好きにさせてやれよ
例え棋士で大成出来なかったとしても最低でも将棋教室で食っていけるだろ
126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:10:19 ID:dcxWRbGj0.net
棋士になるのは東大理科Ⅲ類に入るより難しいじゃないか
128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:10:56 ID:sLuRyBkM0.net
本人が行きたくないなら、行かせる意味がない
普通の厨房じゃないんだ
133 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:11:40 ID:TsyD4WFN0.net
高卒で終わるのが最も無駄な選択肢だろ
高校は行かないか大学まで行くかの二択
高校で得られる社会性なんて全くの無意味
140 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:13:47 ID:5vrnGl5o0.net
高校も大学も行っとけ
一生のコンプレックスになるぞ
147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:15:49 ID:QSXcBQah0.net
プロ棋士ってツブシが効くの?
149 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:15:57 ID:q8zYH2bl0.net
同年代の男といても浮きそうだよね
いっそ女子八割くらいの学校の方がいいんじゃないか
そんな学校があればだが、母親はそれはそれで心配かw
150 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:16:43 ID:dcxWRbGj0.net
中京大中京なら学校に来ない子の補習があるよ
宇野もそれで卒業できた
151 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:16:54 ID:UJGktz2x0.net
ハンカチ王子を見ればわかるよ

廃業したら高卒でも悲惨だから
157 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:18:16 ID:DeofMaFX0.net
高校は行っといた方が同年代の友人と経験を共有できていいよ
プロ棋士にはもうなれたんだから引退まで保証されている
普通にやったって十分過ぎるいい成績を残せるよどう見ても天才なんだから
160 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:18:35 ID:eBZ3ioMg0.net
藤井四段の進学ほど意見が割れるネタは無いな
普通はどっちかに偏るものなのにこのスレでも見事に意見真っ二つ
本人が決める事とはいえ。
163 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:19:16 ID:iABgj7lk0.net
渡辺に嵌められて将棋界を追われる危険性もあるんだから
高校くらいは行っておいた方がいいよ
166 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:20:31 ID:JqTKUT8S0.net
高校って、中学とさほど変わらないからなあ…
172 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:23:05 ID:ZRH5FVPS0.net
奨励会ならそうかもしれないけどもうプロだからね
173 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:23:08 ID:AjoDTZ5R0.net
必要なら後で進学すればいいだけ。少し違った道を進もうとすると道を外れると心配をする。そんな同質性に何の意味があるのか。
174 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:23:26 ID:oF4FMPsg0.net
高校生活なんて時間の無駄。
やっと義務教育から解放されてこれから5年間は破竹の勢いでタイトルを取りまくる期間なのです。
176 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:24:01 ID:42KxpVLG0.net
おまえら
大検とか
通信とか
情報古すぎw
天才はいきなり大学院いけるだろうがw
179 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:24:56 ID:AuxCBW4w0.net
行きたくないのならしょうがなくね?
後でも大学に行けるだろ。頭がいいんだろ?
181 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:25:04 ID:d6HiCaxu0.net
人工知能が当たり前のように人間に勝てるようになった以上、将棋の位置付けが変わる可能性もあるよね。
そう考えると高校に進むのはアリだと思うな。
186 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:26:02 ID:2jAhPogr0.net
数学の天才なら24時間数学の勉強したいだろう
将棋の天才も同じだよ他の事なら例え1分でも彼にとって無駄な時間なんだよ
187 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:26:15 ID:O8XPkWMd0.net
単純に勉強のことだけで言っても、高校でやる範囲は一般常識なので
やったほうがいいよ
198 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:27:16 ID:PuY+ubtE0.net
堀芸に行けば村地弘美がついて来るぞ
199 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:27:17 ID:Yqbqfilm0.net
行かなくっていい
なぜなら共有すべき一体感を持つことが
できないだろうから
学校で得られる唯一の価値はその一体感や
連帯感、友情
天才には将棋の世界でしか共有できない
彼は中学時代にそれを知ったはずだ
201 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:27:34 ID:vZeX8rLZ0.net
凄く気持ちはわかる
俺も働きたくないのに周りの人に働けって言われる
204 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:28:00 ID:WFiNqocd0.net
3月のライオンみたいにやっぱりぼっちなの?
211 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:28:28 ID:Dwn3/iAG0.net
だから中原パイセンや谷川パイセン、そんで羽生パイセンに
話訊けばいいのにどんなもんですかねえと
公にいえないこととか話してくれるかもしれないのに
217 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:29:41 ID:U+2PbwG30.net
ドラクエオンラインで遠足に行く学校へ入れば良いんだよw
218 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:29:48 ID:NS47lBoq0.net
高校社会なんて広くないからいかんでよい
221 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:30:05 ID:/y32JdmB0.net
周りは将棋にいっぱい時間使える人間ばっかりの中での道の進みかただからなぁ
225 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:30:34 ID:LKrJUply0.net
すでにプロであり高校のような箱庭よりずっと広い世界にいるのに
なぜあえて箱庭にいくことを勧める?
227 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:30:47 ID:QYY71xQC0.net
たくさんの凡人が高校へ行けと天才に話しかける
藤井君よ羽生さんに聞いてみるのが一番だよ
233 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:31:04 ID:JuaLL9/Q0.net
高校生活は後になってやり直したいと思ってもできないものの1つ、行ったほうが後悔しない
243 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:32:38 ID:LKrJUply0.net
箱庭に通うよりすでについた知名度を活用して
各方面の1流さんたちと交流を持った方がずっと学ぶことが多い
箱庭で無駄に費やす時間などどこにもないだろ?
250 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:33:46 ID:16vbQ44C0.net
今若手最強の呼び声高い永瀬は高校一週間で中退したぞ
251 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:33:52 ID:O8XPkWMd0.net
高校に行ってて高校に行った意義を感じられなかったって相当残念な人生だなw
261 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:35:28 ID:fFhJppWM0.net
棋士はこれからもずっとやるけど
同学年との学生生活はいましかやれんぞ
後で後悔する
262 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:35:35 ID:LKrJUply0.net
羽生が無教養に見えるか?狭い世界に引きこもってるように見えるか?
他の世界のトップと交わる機会を多く持てるのにわざわざ高校なんぞ行く意味があるのか?
263 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:35:39 ID:SL4nkUMZ0.net
高校行かないとたくさんのjkに会えない
これだけでも高校に行く価値がある
それとも藤井君はjkは嫌いで年上のお姉さんの方が好きだったか
268 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:37:11 ID:/2BagNH/0.net
天才は幼少期や思春期の14歳前後くらいが大事
14歳のよい時期に中学校をそこそこ休めて、将棋対戦に没頭できてる環境はよいと思う

高校行くにしても、高校をそこそこ休める環境を整えて置かないと
天才がもったいない 天才は16歳~18歳は大事だよ 高校行かずに通信でもいいわけだし
270 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:37:20 ID:m1Mm9wbK0.net
経験者のひふみん谷川羽生渡辺に決めてもらえばいい
この4人が高校行けと言ったらさすがに行くだろ
279 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:39:01 ID:E2zdvxBU0.net
前の職場の奴が高校行かないで東大行った奴いる。
281 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:39:12 ID:ye4LAoxE0.net
通信とか夜間とか中途半端に高校通うなら行く必要はないだろ。
それならその時間を将棋に割いた方がいい。
ガッツリ将棋漬けか、ガッツリ高校生活を謳歌かのどっちかじゃないと意味ないと思うな。
286 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:40:41 ID:q6at/Aiw0.net
将棋だけの人生てちょっと虚しいな
287 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:41:02 ID:1oRsDGzr0.net
高校じゃないと学べないことなんてない
高校じゃないと築けない人間関係なんてものもない
どこで何やってたってその人間次第だろ
288 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:41:03 ID:Fb9E2t8w0.net
進学は目的じゃないんだから
進学しても無為にすごすとしたら無駄
どっちを選んでも自分次第だな
289 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:41:07 ID:O+WAJY7X0.net
中学も途中で放校処分にしてもらえばいい
藤井先生なら小卒でよい
291 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:41:17 ID:y9rpvY2L0.net
ただの中学生ではなくもうプロなんだから進路は本人が決めるべき
297 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT @\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:42:24 ID:9Y/BKQQg0.net
学びて思わざれば則ちくらし、思いて学ばざれば則ち殆し
藤井四段にはこの言葉を送りたい
(´・ω・`)
307 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:43:57 ID:vvAFWiTL0.net
本人にやる気がないのに無理やり行かせても何も得るものはないと思うよ
それにもう有名人になりすぎちゃってるから教室で孤立する可能性も高い
315 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:45:18 ID:9I4mPasa0.net
藤井クラスが高校に行く必要はないだろうけど親を安心させるのも仕事だと思った方がいいのかもな
親は凡人というか普通の人なんだろ?
316 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:45:57 ID:gd6ag5dT0.net
高校の時の友達で卒業後に会ったことがあるのは一人だけ。
そいつとも今は音信不通。
小学校、中学校の友達も卒業後は一切付き合いなし。
それで困ることもない。
320 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:46:27 ID:ceLAMY3i0.net
藤井四段は羽生将棋を辞めて渡辺将棋に転向すれば自由時間作れるよ。ファン居なくなるけど。
322 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:46:52 ID:Dwn3/iAG0.net
藤井君の親御さんも羽生の親御さんとかと
話してみればいいと思うんだよね
323 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:47:24 ID:6LfynJOL0.net
とりあえずそっとしといてあげろ。

328 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:48:03 ID:ynFM6CbS0.net
本人にとっては学歴なんて必要ないよね

でも地元の高校は来て欲しいよね
334 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:49:36 ID:h/azF0c20.net
ソフト以前とソフト以後の棋士を同じ基準で語ることはナンセンスだと思うけどね。
羽生が藤井くんと同じ環境で幼少期過ごしたらもっと強くなってたと思う。
335 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:49:45 ID:FPlqbPBh0.net
    も棋ないだ中
    の士いいっ卒
ま    .だかじて
な        .ゃ
341 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:50:45 ID:TExLytoq0.net
藤井を過大評価しすぎ。これから羽生以上になるかはまだ全然未知数。
342 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:51:18 ID:XJj+yfGj0.net
今はスマホ使えば高校で勉強できるやん
344 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:51:28 ID:0DEuE20U0.net
まぁ勉強というより人間としてのイロハを学んで来いよ。いずれ結婚し人の親に
なるわけだし自分のような天才以外の人間と接する術を知っておけ
346 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:51:36 ID:ktJdNVy10.net
今将棋で吸収したいことが山ほどあって
しかも実際吸収出来てしまうから
将棋が楽しくて楽しくてたまらないんじゃないだろうかと
藤井四段のお心を拝察する。

同年代との人間関係がすべてじゃないよ。
人にはそれぞれの人生がある。
将棋を通じて知り合う人たちとの人間関係が
無意味だなんて誰に言える?
そこでかけがえのない出会いがあるかも知れないじゃないか。
349 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:52:15 ID:8/C5ICCC0.net
最近は高校どころか中学も小学校もまともでない環境になっているからな。
学校が勉強するのにふさわしいとは限らない場所になり下がっていることは隠しきれない事実だから
教師や親は「同級生と友だちになることだけでも人生の財産になるから」という方向から攻めてくるが
友達とか仲間とかが本当に重要な存在になるのはむしろ社会に出てからだから、
まだどういう人間になるか未知の高校生に生涯の友たることを要求することは無理がある。
361 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:54:14 ID:W6xopmcg0.net
女という生き物の生態や凡人の生態を知るために高校にも行ってみたら
377 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:56:27 ID:3b7LO/eC0.net
本人が「高校に行きたくない」なんて絶対に言ってない件について
378 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:56:28 ID:I16NyPEZ0.net
大学に進学するつもりないのなら高校に通う必要ないな
通信でいいんじゃね
385 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:57:03 ID:Fqi/g43N0.net
羽生みたいにトップに立てるかは未知数だし
これからも新聞社が将棋に金出してくれるかわからないからなあ
388 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:57:30 ID:X0WeQULi0.net
普通の中学生とは違うからなぁ
学歴手に入れたいなら高卒認定受けて大学通う選択肢もあるわけだし
390 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:57:50 ID:u+NBcHow0.net
暇つぶし感覚で行っておけばいい
気分転換に最高じゃないか
393 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:58:38 ID:AZkOy6Ni0.net
行きたくないなんて言ってないだろ将棋を優先しても通える高校に行きたいんじゃないの
397 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:59:11 ID:GjUd4Z4j0.net
スマホ以下の知能の分際でなにほざいとんねんwww
398 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 19:59:25 ID:jG2+3lsB0.net
日本も早く飛び級制度作るべきだな
特に理系の天才は海外じゃ若い時から研究してるしな
406 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 20:00:34 ID:APNV3wqH0.net
進学は阻止しべきだと思う。
進学したら藤井君の種を欲しがる野獣どもに囲まれて将棋が弱くなる。
童貞を守ることが困難となるのだ。
棋力の中心が童貞である以上、進学など持っての他である。
どうしても通う場所が欲しいなら陰獣の居ない禅寺にでも通うべき。
408 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 20:00:37 ID:4e4Z6WpF0.net
慶応ならAOで簡単に入学卒業できるだろう
409 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 20:00:42 ID:TgR0N8kP0.net
高校に行って、女に溺れたらどうするんだ
410 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 20:00:56 ID:3b7LO/eC0.net
いや、本人は高校行きたいって言ってたぞ
418 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 20:02:00 ID:enHS95RT0.net
羽生とかも高校いってたならいった方がいいかもね
420 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 20:02:09 ID:wE7Og6t50.net
当たり前だけど
成功した人は薦め
失敗した人は後悔する
将棋で後悔しないためなら行かないほうがいい
424 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 20:02:46 ID:FPlqbPBh0.net
ちな杉本師匠はこの件に関して何か言ってんの?
ま、優しいから藤井くんが将棋一本でって言ったら許してくれそうだけどw
425 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 20:02:50 ID:N04V3KkW0.net
斎藤佑樹を思い出せ。あれは進学してダメになった
428 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/29(土) 20:03:11 ID:O8XPkWMd0.net
将棋の本を書くにしろ、AIを将棋に取り入れるにしろ、高校の勉強したことが土台になるだろ
一致率がどうのという話も確率統計を勉強してりゃ理解しやすいし