1 :かばほ~るφ ★ 2018/06/06(水) 12:04:49 ID:CAP_USER9.net
池上彰氏「ニュースは、芸能人ではなくニュースのプロが伝えるべきだと思っています」
池上さんに聞いてみた。
Q ニュースに芸能人が出すぎ。池上さんはどう思いますか?
TOKIOの元メンバー・山口達也氏の事件を受けて、『ビビット』(TBS)でMCを務める
国分太一さんが番組冒頭で謝罪をするなど、最近はテレビのワイドショーや報道番組に、
ジャニーズをはじめ、たくさんの芸能人が出ていることに気づかされました。
芸能人がこれほど報道に大きく関わっていることについて、池上さんはどのようにお考えでしょうか?
(30代・男性・会社員)
A ニュースを伝えたり、解説したり、コメントしたりする役割を芸能人が務めることには違和感を禁じ得ません。
個々の番組の方針について私はコメントすべき立場にありませんが、少なくともニュースを伝えたり、
解説したり、コメントしたりする役割を芸能人が務めることには違和感を禁じ得ません。
人気タレントが画面に出ていれば視聴率が稼げるだろうという、さもしい発想が透けて見えます。
ニュースキャスターがニュースを伝え、その聞き手に芸能人がいるという演出はありだとは思いますが、
芸能人がニュースを伝えるのは国際的に見て日本ならではの奇観です。
たとえばイギリスのBBCやアメリカのCNNのニュースを見ると、画面に登場するのは男女ともに
経験豊富なベテランジャーナリストです。そもそもアナウンサーという職種自体がありません。
番組のナレーションをする仕事はナレーターといいます。
ニュースを伝えるのは、現場での取材を積み重ねてきたジャーナリスト。
ジャーナリストならではの視点でニュースを伝えます。これまでニュースに関心のなかった芸能人に
カンペを読み上げさせるのは不思議な光景です。ちなみに「カンペ」とはカンニングペーパーのこと。
言うべき内容が画用紙に書いてあり、アシスタントディレクターがカメラの横に掲げて読ませるのです。
中にはカンペの文章が読めない人もいますし、カンペの文章が間違っていたりすることもあります。
日本のテレビ界では、プロの仕事はプロに任せるというルールが確立していません。
ニュースはニュースのプロが伝えるべきだと思っています。きっと私は古いタイプの人間なのでしょうね。
文春オンライン
http://bunshun.jp/articles/-/7653
『ビビット』のMCを務めるTOKIOの国分太一氏
★1がたった時間 2018/06/06(水) 09:55:13.39
前スレ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528246513/
池上さんに聞いてみた。
Q ニュースに芸能人が出すぎ。池上さんはどう思いますか?
TOKIOの元メンバー・山口達也氏の事件を受けて、『ビビット』(TBS)でMCを務める
国分太一さんが番組冒頭で謝罪をするなど、最近はテレビのワイドショーや報道番組に、
ジャニーズをはじめ、たくさんの芸能人が出ていることに気づかされました。
芸能人がこれほど報道に大きく関わっていることについて、池上さんはどのようにお考えでしょうか?
(30代・男性・会社員)
A ニュースを伝えたり、解説したり、コメントしたりする役割を芸能人が務めることには違和感を禁じ得ません。
個々の番組の方針について私はコメントすべき立場にありませんが、少なくともニュースを伝えたり、
解説したり、コメントしたりする役割を芸能人が務めることには違和感を禁じ得ません。
人気タレントが画面に出ていれば視聴率が稼げるだろうという、さもしい発想が透けて見えます。
ニュースキャスターがニュースを伝え、その聞き手に芸能人がいるという演出はありだとは思いますが、
芸能人がニュースを伝えるのは国際的に見て日本ならではの奇観です。
たとえばイギリスのBBCやアメリカのCNNのニュースを見ると、画面に登場するのは男女ともに
経験豊富なベテランジャーナリストです。そもそもアナウンサーという職種自体がありません。
番組のナレーションをする仕事はナレーターといいます。
ニュースを伝えるのは、現場での取材を積み重ねてきたジャーナリスト。
ジャーナリストならではの視点でニュースを伝えます。これまでニュースに関心のなかった芸能人に
カンペを読み上げさせるのは不思議な光景です。ちなみに「カンペ」とはカンニングペーパーのこと。
言うべき内容が画用紙に書いてあり、アシスタントディレクターがカメラの横に掲げて読ませるのです。
中にはカンペの文章が読めない人もいますし、カンペの文章が間違っていたりすることもあります。
日本のテレビ界では、プロの仕事はプロに任せるというルールが確立していません。
ニュースはニュースのプロが伝えるべきだと思っています。きっと私は古いタイプの人間なのでしょうね。
文春オンライン
http://bunshun.jp/articles/-/7653
『ビビット』のMCを務めるTOKIOの国分太一氏

★1がたった時間 2018/06/06(水) 09:55:13.39
前スレ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528246513/
5 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:07:39 ID:7vUfvyVy0.net
じゃあ日本には誰もいないじゃん
8 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:08:00 ID:HqMeOpU80.net
ニュースのプロって誰や?
9 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:08:57 ID:cnDupdu50.net
>>1
韓国人による被災者侮辱動画が本物「日本人が地震で死んで嬉しい 」
韓国人による被災者侮辱動画が本物「日本人が地震で死んで嬉しい 」
14 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:09:49 ID:QEPaxfiZ0.net
>>1
そういうあなたもタレントに
成り下がってることに気づけ
そういうあなたもタレントに
成り下がってることに気づけ
15 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:10:22 ID:QnT/huli0.net
坂上忍のことだな
こいつ嫌いだわー
こいつ嫌いだわー
21 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:11:39 ID:27DDYhWa0.net
アナウンサーは聞き取りやすく正確な発音・発話で視聴者に伝える仕事で、別に間違っちゃいないだろ。
問題なのは、発信側に政治的な偏りがあるくせにそれを隠して、いかにも中立ぶって報道するところだろ。
問題なのは、発信側に政治的な偏りがあるくせにそれを隠して、いかにも中立ぶって報道するところだろ。
25 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:12:44 ID:T9JNXPUb0.net
ワイドショーなんかは芸能人でもいいけど
報道はな
報道はな
27 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:13:07 ID:1nsMHjtt0.net
新聞記者の総意が具現化したような人物
34 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:14:40 ID:lW7jIZy50.net
>>13
暇なんだね
暇なんだね
37 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:15:08 ID:uynEm3hS0.net
>>1
日本のベテランが独自の視点で?
そんなものは望まない
事実の羅列の方がましだ
それでも勝手に取捨選択されるだろうから、他のメディアと照らす
日本のベテランが独自の視点で?
そんなものは望まない
事実の羅列の方がましだ
それでも勝手に取捨選択されるだろうから、他のメディアと照らす
38 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:15:27 ID:lW7jIZy50.net
>>18
ネトウヨ気取りの可哀想な人
ネトウヨ気取りの可哀想な人
46 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:17:16 ID:6jGvive90.net
>>33
ニュースは基本的にフラッシュニュースでいい
たまに重要な案件を掘り下げるだけ
変な予想はいらない
来月に控えた補欠選挙の影響を考慮した判断だと思われますみたいなコメント
それはこっちが判断するわっていつも思う
ニュースは基本的にフラッシュニュースでいい
たまに重要な案件を掘り下げるだけ
変な予想はいらない
来月に控えた補欠選挙の影響を考慮した判断だと思われますみたいなコメント
それはこっちが判断するわっていつも思う
49 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:17:42 ID:HR5pUGbW0.net
ニュースのプロ、という言い方が引っかかるな
池上は、アナウンサー、キャスター、ジャーナリストといった報道に携わっている人間を指してそう言ってるんだろうけど
実は、池上のいう「ニュースのプロ」って、経済も素人、軍事も素人、ITも素人、スポーツも素人、映画・音楽・芸術も素人なんだよな
タレントが司会やって専門家に開設してもらう形式と、伝える情報のクオリティには差がないよ
むしろ下手にプロだと勘違いしてるマスコミ人だけのほうがクオリティは下がるかもしれない
池上は、アナウンサー、キャスター、ジャーナリストといった報道に携わっている人間を指してそう言ってるんだろうけど
実は、池上のいう「ニュースのプロ」って、経済も素人、軍事も素人、ITも素人、スポーツも素人、映画・音楽・芸術も素人なんだよな
タレントが司会やって専門家に開設してもらう形式と、伝える情報のクオリティには差がないよ
むしろ下手にプロだと勘違いしてるマスコミ人だけのほうがクオリティは下がるかもしれない
51 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:17:52 ID:B/RFeReW0.net
徹底的な非消費を心がけてください みなさん
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。 その主張が正しいかはともかく、
ガンジーの名言、
「あなたがすることのほとんどは無意味であるが、それでもしなくてはならない。
そうしたことをするのは世界を変えるためではなく、
世界によって自分が変えられないようにするためである」
は日本人全員が今こそ実践すべきメッセージだと思う。
そんな時、国民一人一人は無力かもしれない。
一人が何かを言っても無駄かもしれない。
でも仮に自分の言動が「無意味」だったとしても、
「世界によって自分を変えられないようにするため」
それをしなくてはならないとガンジーは説いているのだ。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
・競争欲を捨てる。負けるが勝ち。
・食事は値段=味ではない。安くて美味い定食屋等で済ませよう。高級飲食店で無駄金使いは馬鹿の証。
・衣類の無意味なブランド志向に参加しない。原価1割儲けは9割も同然。
・結婚、出産、共同生活等、無駄な生産性を促す消費活動には加担しない。
・妻と子供は只の消費者だ。子供一人当たり数千万円の高額出費だ。
・未成年者犯罪増加時代で親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸、転落ニュースは見栄と虚勢が起こした当然の結果。
・他人や社会の罠に嵌められない様にチェックは怠るな。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らず参加せずで静観あるのみ。
・女関係は必要に応じて風俗で済ます。素人女はかえって金がかかりワガママだ。
・素人女は脆弱性の元だ。破局の際に裁判沙汰にして搾取したがるかリストカット沙汰があるから危険。
・性欲解消は定期的なオナニーで封じ込めるこもできる。
・あらゆる犯罪の大半が女絡みだから女には関わらない。
・奴隷労働型企業では働かない。自分の稼ぎの半分は楽する会社に搾取されるだけの事を知るべし。
・今使っている物以上は、持たず買わず思想で特に問題ない。
・無駄な高級品や高級車や高級住宅購入は企業の肥満化協力だ。
・学歴も金も女も思い出も全部、墓場までは持って行けない。
・TVや雑誌の記事は購買意欲を煽る媒体である。それに乗るのは洗脳された証。
・マスコミは宣伝収益企業、番宣で番組を作りその番組を更に番宣する悪循環は全て購買意欲を煽る為、儲ける為。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等、各自の好きな快楽追求こそ至高快楽である。
・所詮は脳内の電気信号で一生振り回されるだけだから金要らずの快楽発見が賢者の道。
・勝ち組(笑)でも負け組(笑)でも、結局は人生の最後に行き着く処は記憶も残せない「死」だから結果は同じなのだ。
・基本思考は「人生は死ぬまでの暇潰し」でOK。死は予告無く意図せず訪れるので悩むだけ無駄だ。
・ 孤独と金のかからない遊興とは古来より賢者&隠者の証。資本権力による消費と生産の罠にはまるな。
・ 結婚などしなくてもいい。女に金を吸い取られるだけ。今の日本の女は特に図々しい。
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。 その主張が正しいかはともかく、
ガンジーの名言、
「あなたがすることのほとんどは無意味であるが、それでもしなくてはならない。
そうしたことをするのは世界を変えるためではなく、
世界によって自分が変えられないようにするためである」
は日本人全員が今こそ実践すべきメッセージだと思う。
そんな時、国民一人一人は無力かもしれない。
一人が何かを言っても無駄かもしれない。
でも仮に自分の言動が「無意味」だったとしても、
「世界によって自分を変えられないようにするため」
それをしなくてはならないとガンジーは説いているのだ。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
・競争欲を捨てる。負けるが勝ち。
・食事は値段=味ではない。安くて美味い定食屋等で済ませよう。高級飲食店で無駄金使いは馬鹿の証。
・衣類の無意味なブランド志向に参加しない。原価1割儲けは9割も同然。
・結婚、出産、共同生活等、無駄な生産性を促す消費活動には加担しない。
・妻と子供は只の消費者だ。子供一人当たり数千万円の高額出費だ。
・未成年者犯罪増加時代で親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸、転落ニュースは見栄と虚勢が起こした当然の結果。
・他人や社会の罠に嵌められない様にチェックは怠るな。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らず参加せずで静観あるのみ。
・女関係は必要に応じて風俗で済ます。素人女はかえって金がかかりワガママだ。
・素人女は脆弱性の元だ。破局の際に裁判沙汰にして搾取したがるかリストカット沙汰があるから危険。
・性欲解消は定期的なオナニーで封じ込めるこもできる。
・あらゆる犯罪の大半が女絡みだから女には関わらない。
・奴隷労働型企業では働かない。自分の稼ぎの半分は楽する会社に搾取されるだけの事を知るべし。
・今使っている物以上は、持たず買わず思想で特に問題ない。
・無駄な高級品や高級車や高級住宅購入は企業の肥満化協力だ。
・学歴も金も女も思い出も全部、墓場までは持って行けない。
・TVや雑誌の記事は購買意欲を煽る媒体である。それに乗るのは洗脳された証。
・マスコミは宣伝収益企業、番宣で番組を作りその番組を更に番宣する悪循環は全て購買意欲を煽る為、儲ける為。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等、各自の好きな快楽追求こそ至高快楽である。
・所詮は脳内の電気信号で一生振り回されるだけだから金要らずの快楽発見が賢者の道。
・勝ち組(笑)でも負け組(笑)でも、結局は人生の最後に行き着く処は記憶も残せない「死」だから結果は同じなのだ。
・基本思考は「人生は死ぬまでの暇潰し」でOK。死は予告無く意図せず訪れるので悩むだけ無駄だ。
・ 孤独と金のかからない遊興とは古来より賢者&隠者の証。資本権力による消費と生産の罠にはまるな。
・ 結婚などしなくてもいい。女に金を吸い取られるだけ。今の日本の女は特に図々しい。
52 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:17:58 ID:x7Uyr5Br0.net
>>1
どっちが伝えてもいいけど、個人的意見は言わないでほしい。
どっちが伝えてもいいけど、個人的意見は言わないでほしい。
57 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:19:07 ID:6jGvive90.net
>>40
夕方17時頃から始まるやつは
昼のワイドショーと夜のニュースな挟まれてるけど
どっちの分野になるんだろう
夜のニュースの人がワイドショーのネタをやるみたいな感じ
夕方17時頃から始まるやつは
昼のワイドショーと夜のニュースな挟まれてるけど
どっちの分野になるんだろう
夜のニュースの人がワイドショーのネタをやるみたいな感じ
63 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:20:05 ID:hxjGRGJZ0.net
日本のジャーナリストって誰?
67 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:20:44 ID:zAsqyt4d0.net
安藤優子を暗に批判?
71 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:21:27 ID:jds3Ceec0.net
え、これ言ってしまうんか
72 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:21:39 ID:RpOiJtoB0.net
ニュースのプロ
最低でもこれは出来ないと
記事が書けて、現場でよどみなくレポートできる
記者が書いた原稿を手直しできる技量を持っている人
番組のニュース項目を決められる人
最低でもこれは出来ないと
記事が書けて、現場でよどみなくレポートできる
記者が書いた原稿を手直しできる技量を持っている人
番組のニュース項目を決められる人
81 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:23:09 ID:uk0grL1O0.net
ショーン K
83 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:23:32 ID:RpOiJtoB0.net
>>67
逆だろ安藤はジャーナリストだ、野次馬根性がひどいけど
逆だろ安藤はジャーナリストだ、野次馬根性がひどいけど
84 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:23:54 ID:HrUqsReO0.net
あーそう言えばZEROに芸能人いたか
90 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:24:48 ID:yyeV0o7l0.net
ニュースのプロ(笑)がパヨってんだから
芸能人と大差ない
芸能人と大差ない
91 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:24:57 ID:ZGeWVSh00.net
プロでも芸能人でも偏向報道なのは同じだろ
100 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:26:06 ID:V028+ilV0.net
>>77
ですね、程々が大事だと思います。
実際私も地元のラーメン屋やパン屋なんかが取り上げられると
一度行ってみようか、って思いますもん
ですね、程々が大事だと思います。
実際私も地元のラーメン屋やパン屋なんかが取り上げられると
一度行ってみようか、って思いますもん
106 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:26:38 ID:2wrZ9nN/0.net
ニュース番組てNHKかフラッシュニュースのことだろ
ワイドショーみたいな情報バラエティは好きにやればいいと思うよ
ワイドショーみたいな情報バラエティは好きにやればいいと思うよ
107 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:26:52 ID:UpgPwPB70.net
バカが新聞を解説し、バカがコメントを求めて バカがコメントし、バカが騙される
ワイドショーなんてまさにこんな状況だからな
ワイドショーなんてまさにこんな状況だからな
111 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:27:55 ID:NAUhzw9c0.net
ニュースのプロwww
120 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:29:50 ID:5y7rWKkw0.net
おまえも解説芸人だろ、調子にのんな
124 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:30:40 ID:Lzd7aGla0.net
日本人白痴化計画
125 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:31:04 ID:EBDz5Dzf0.net
>>116
週間こどもニュースが大人が見ても
わかりやすいと評判になり名が売れたんだよ
週間こどもニュースが大人が見ても
わかりやすいと評判になり名が売れたんだよ
126 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:31:07 ID:rKudU9xX0.net
>>14
あなたこそ>>2を取って欲しかったw
あなたこそ>>2を取って欲しかったw
135 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:32:44 ID:DmwHYW710.net
ジャニーズ批判の気持ちは分かる。
小山とかテレビに出てきたら変えちゃうし、櫻井がキャスターの真似事やってるのも鼻で笑っちゃう。
小山とかテレビに出てきたら変えちゃうし、櫻井がキャスターの真似事やってるのも鼻で笑っちゃう。
137 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:33:14 ID:5cm8oS7E0.net
日本は幼稚な国になってしまったと思う
スポーツ中継なんて得点表示さえ出しときゃいいのに
薄い字で画面の右肩あたりに応援テロップみたいのが
貼りつくようになった
バカがバカ対象に番組作ってる感じ
スポーツ中継なんて得点表示さえ出しときゃいいのに
薄い字で画面の右肩あたりに応援テロップみたいのが
貼りつくようになった
バカがバカ対象に番組作ってる感じ
140 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:33:38 ID:MKh+A8um0.net
>>103
どうしたの?
自分がちゃんと読んでなかったという恥ずかしい人
どうしたの?
自分がちゃんと読んでなかったという恥ずかしい人
142 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:33:57 ID:KapbhaSC0.net
朝鮮人のダイレクターが創った原稿を朝鮮系のアナが読む
これ20年続いてるよね
ジャニのほうがまし
これ20年続いてるよね
ジャニのほうがまし
152 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:35:27 ID:9ekCdJbd0.net
>日本のテレビ界では、プロの仕事はプロに任せるというルールが確立していません。
でもこれってテレビ界だけじゃないんじゃ?
日本はプロを作らないでオールラウンダーにばかりさせたがるから
でもこれってテレビ界だけじゃないんじゃ?
日本はプロを作らないでオールラウンダーにばかりさせたがるから
155 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:36:04 ID:A+qlC7y/0.net
>>1
国分太一がチャッキーに見えた
国分太一がチャッキーに見えた
183 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:39:51 ID:a1WcVdsg0.net
>>38
ネトウヨ連呼でごまかすなよ
共産主義は失敗したんだよ
ネトウヨ連呼でごまかすなよ
共産主義は失敗したんだよ
190 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:40:52 ID:MKh+A8um0.net
プライムニュースも社長交替からおかしくなったし、ろくなニュース番組がない
テレビには期待もしてないけど
テレビには期待もしてないけど
192 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:41:09 ID:mLXCoeA20.net
東山「」
国分「」
坂上「」
恵「」
国分「」
坂上「」
恵「」
198 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:41:31 ID:C9RSPRmf0.net
>>144
この人もジャニ程度の学歴なんだよね
私立出だし
それもエスカレーターっぽい
高校が一流ならまだしも高校も私立でしょ
この人もジャニ程度の学歴なんだよね
私立出だし
それもエスカレーターっぽい
高校が一流ならまだしも高校も私立でしょ
201 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:41:36 ID:xs1TLoKn0.net
>>145 >>177
TBS社長 井上弘 語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年 新人の入社式にて)
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」(2002年 新人の入社式にて)
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年 新人の入社式にて)
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」(2010年 新人の入社式にて)
・井上 弘 株式会社東京放送ホールディングス及び株式会社TBSテレビ代表取締役会長。

TBS社長 井上弘 語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年 新人の入社式にて)
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」(2002年 新人の入社式にて)
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年 新人の入社式にて)
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」(2010年 新人の入社式にて)
・井上 弘 株式会社東京放送ホールディングス及び株式会社TBSテレビ代表取締役会長。

206 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:42:56 ID:uJHeHn+F0.net
原稿を読むだけなんだし、トークロイドかなんかでいいだろ
220 :名無しさん@恐縮です 2018/06/06(水) 12:48:56 ID:QxmEr3Cs0.net
だってアメリカ様がそうしろって言うから…
コメント
コメントする