1 :ばーど ★ 2018/08/21(火) 19:55:19 ID:CAP_USER9.net

映画のキャッチコピーは、「最後まで席を立つな。この映画は二度はじまる。」だ。“37分間の安っぽいゾンビ映画” が終わったその後に「何かが起こる」というのがこの映画の肝だが、社会現象ともいえる熱狂のなか、監督と原作者の間にも「何かが起きていた」とは、誰も思いもよらなかったであろうーー。
「映画の評判は、僕も周囲から聞いていました。そんなとき、過去に僕が主宰していた劇団の後輩から『あれ、先輩の作品が原作ですよ。知らなかったんですか?』と言われて、初めてその映画が、僕の演出した舞台『GHOST IN THE BOX!』(以下『GHOST』)をもとに作られたことを知ったんです」
そう語るのは、2011年から2014年まで劇団「PEACE」を主宰していた和田亮一氏(32)。彼の言う“映画”とは、『カメラを止めるな!』のことだ。
6月23日にわずか都内2館で公開されて以降、口コミを中心に評判が広がり続け、累計上映館数が全国190館(8月17日現在)を突破。役所広司ら、芸能人がこぞって絶賛し、上田慎一郎監督(34)の巧みな構成を称賛する声が多い。
「製作費は300万円といわれているが、興行収入10億円突破は確実」(映画業界関係者)
まさに破竹の勢いの『カメラを止めるな!』だが、映画を観た和田氏は、こんな複雑な感情を抱いたという。
「構成は完全に自分の作品だと感じました。この映画で特に称賛されているのは、構成の部分。前半で劇中劇を見せて、後半でその舞台裏を見せて回収する、という構成は僕の舞台とまったく一緒。
前半で起こる数々のトラブルをその都度、役者がアドリブで回避していくのもそう。舞台が廃墟で、そこで、かつて人体実験がおこなわれていたという設定も一緒ですし、『カメラは止めない!』というセリフは、僕の舞台にもあるんです」
本誌もDVDに収められた『GHOST』の映像を見たところ、多数の類似点が見受けられた。
『GHOST』は、和田氏が企画して二部構成のプロットを考案し、A氏とともに演劇の脚本として完成させたもの(舞台上演時は脚本がA氏、演出が和田氏)。和田氏も原作者だ。2011年の初演が好評を博し、2013年に再演。再演時には上田監督も観に来ていた。
しかし、2014年に和田氏の劇団は解散。2015年になって、上田監督がかねてより交流のあった「PEACE」の元劇団員のB氏と接触し、『GHOST』の映画化を企画。上田監督はA氏に映画用の脚本執筆を依頼したが、このプロジェクトは頓挫した。
その後、2016年に上田監督は『カメラを止めるな!』のプロデューサーの市橋浩治氏から長編映画の製作を持ちかけられる。すると、上田監督はなんの権限も持たないB氏に「『GHOST』の映画版をやりたい」と伝えたという。
「Bに伝えたことで、映画化の許諾を取ったつもりだったのでしょうか。上田監督は大幅にAの脚本を書き直したことで、『これは自分のオリジナルストーリー』と主張していますが、構成や大まかな設定部分は完全にそのまま。公開当初のクレジットにAとBの名前こそ入っていましたが、原作の表記や劇団名、作品名は入っていません」(和田氏)
A氏もこう語る。
「上田監督からは事後報告の形で『名前を入れました』と連絡がありました。しかし、脚本を書き直して映画化する過程で、許諾を取る類いの連絡はありませんでした。公開されたいま思うと、原作として和田さんと私のクレジットがないのは疑問に思います」
こうして完成した『カメラを止めるな!』は、2017年11月に初めて一般公開された。公開後も、監督から劇団関係者への連絡はいっさいなかったという。
「弁護士に、双方の作品を見比べてもらったうえで相談したところ、類似点の多さや、Aの脚本をもとに書き直したものであるのに原作の表記がないこと、原作者である僕やAの許諾を取らなかったことなどから『これは著作権の侵害だ』と。現在、訴訟の準備を進めています」(和田氏)
本誌が上田監督及び市橋プロデューサーに、本件に関する事実確認を求めると、
「弊社といたしまして、本映画において舞台(『GHOST』)に対する著作権侵害がなされている認識はございません。
以下ソース先で
8/21(火) 6:01
SmartFLASH
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180821-00010001-flash-peo
★1が立った時間 2018/08/21(火) 07:15:05.70
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1534831619/
8 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 19:59:41 ID:Bm65QYOD0.net
このネタはテレビのワイドショーでもやってんの?
ネタバレ拡散避けられんじゃないか
どうすんのよ
ネタバレ拡散避けられんじゃないか
どうすんのよ
14 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 20:04:52 ID:rYJ00//J0.net
>>9
プロデューサーだけ笑いが止まらないという
プロデューサーだけ笑いが止まらないという
16 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 20:05:39 ID:HkN5IHsi0.net
そんなこと言ったらコナンなんて色んなものパクリまくってんぞ
24 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 20:09:47 ID:lQfX+vp80.net
>>2
町山と宇多丸も入れて
町山と宇多丸も入れて
34 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 20:14:58 ID:jdUjCUBu0.net
>>31
そりゃあ韓国の裁判所ならアップル社の製品をパクったサムスンだって余裕で勝訴っすよ~~
そりゃあ韓国の裁判所ならアップル社の製品をパクったサムスンだって余裕で勝訴っすよ~~
36 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 20:15:53 ID:gDX5c20o0.net
>>1
>「構成は完全に自分の作品だと感じました。この映画で特に称賛されているのは、構成の部分。前半で劇中劇を見せて、後半でその舞台裏を見せて回収する、という構成は僕の舞台とまったく一緒。
> 前半で起こる数々のトラブルをその都度、役者がアドリブで回避していくのもそう。
え?それなんて三谷幸喜?
>「構成は完全に自分の作品だと感じました。この映画で特に称賛されているのは、構成の部分。前半で劇中劇を見せて、後半でその舞台裏を見せて回収する、という構成は僕の舞台とまったく一緒。
> 前半で起こる数々のトラブルをその都度、役者がアドリブで回避していくのもそう。
え?それなんて三谷幸喜?
38 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 20:16:31 ID:r3lnIhjR0.net
>>30
そう
しかも実質仕事こなしてたその家族の次男三男ではなく
メンタル弱めだけど一応リーダーの長男が金の無心してきたのでコケにされている
そう
しかも実質仕事こなしてたその家族の次男三男ではなく
メンタル弱めだけど一応リーダーの長男が金の無心してきたのでコケにされている
45 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 20:18:45 ID:Q9FnQdvr0.net
そもそもどうしてこんな二番煎じの低予算映画が絶賛されてるんだ?w
46 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 20:18:55 ID:EvFq6gAj0.net
生活が苦しいのか、とにかく金がほしくて食いつかれたんだろうなあ
ウザいウザい
ウザいウザい
48 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 20:19:06 ID:NTx4t3Y00.net
盗作違うわって反論文を出してるな
49 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 20:19:31 ID:gDX5c20o0.net
三谷幸喜
「ショウ・マスト・ゴー・オン~幕を降ろすな~」
劇中劇
・和田 惨劇ミステリー
・上田 ゾンビ映画
・三谷 忠臣蔵(舞台版はマクベス)
何があっても続けなくちゃいけない
・和田 時間がない
・上田 カメラがない
・三谷 寿命がない
トラブル多発
無理矢理な対応やアドリブで乗り切る
これを和田は自分のオリジナルアイデアとか本気で思ってるのかな
三谷「幕を降ろすな」
和田「カメラは止めない」
上田「カメラを止めるな」
「ショウ・マスト・ゴー・オン~幕を降ろすな~」
劇中劇
・和田 惨劇ミステリー
・上田 ゾンビ映画
・三谷 忠臣蔵(舞台版はマクベス)
何があっても続けなくちゃいけない
・和田 時間がない
・上田 カメラがない
・三谷 寿命がない
トラブル多発
無理矢理な対応やアドリブで乗り切る
これを和田は自分のオリジナルアイデアとか本気で思ってるのかな
三谷「幕を降ろすな」
和田「カメラは止めない」
上田「カメラを止めるな」
50 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 20:20:00 ID:n4ctSmMn0.net
>>32
そもそも知り合いでもない他人だしな
他人が勝手に自分の著作物いじくりまわしたからオリジナルで金払わなくてもいーんだもんって主張してるわけで
そんな自分勝手な主張認められるわけないじゃん 改変も当たり前に権利使用料発生するわ
まして情もない他人がそんなことやらかして嫉妬もクソもねえな
そもそも知り合いでもない他人だしな
他人が勝手に自分の著作物いじくりまわしたからオリジナルで金払わなくてもいーんだもんって主張してるわけで
そんな自分勝手な主張認められるわけないじゃん 改変も当たり前に権利使用料発生するわ
まして情もない他人がそんなことやらかして嫉妬もクソもねえな
53 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 20:21:05 ID:jfOgLu7t0.net
速報
カメラを止めるな!リメイク版制作決定!!
主演は
松本逢花→→→小西真奈美
神谷和明→→→松山ケンイチ
日暮隆之→→→役所広司
日暮晴美→→→佐藤仁美
日暮真央→→→のん
山ノ内洋→→→ひょっこりはん
山越俊助→→→クロちゃん
古沢真一郎→→→大沢伸一
笹原芳子→→→間寛平
吉野美紀→→→堀内敬子
松浦早希→→→井上真央
細田学→→→西村雅彦
栗原綾奈→→→鈴木奈々
カメラを止めるな!リメイク版制作決定!!
主演は
松本逢花→→→小西真奈美
神谷和明→→→松山ケンイチ
日暮隆之→→→役所広司
日暮晴美→→→佐藤仁美
日暮真央→→→のん
山ノ内洋→→→ひょっこりはん
山越俊助→→→クロちゃん
古沢真一郎→→→大沢伸一
笹原芳子→→→間寛平
吉野美紀→→→堀内敬子
松浦早希→→→井上真央
細田学→→→西村雅彦
栗原綾奈→→→鈴木奈々
61 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 20:23:24 ID:Tlr4WWw00.net
和田のブログから
「その提案された契約書には、僕が今後の映画、舞台におけるリメイクそのほか二次利用に関する一切の権利をもてないという内容でした」
これ見るとghostのリメイクじゃなくてカメラを下敷きにした二次利用の時に金が入らないって感じの書き方だな
「その提案された契約書には、僕が今後の映画、舞台におけるリメイクそのほか二次利用に関する一切の権利をもてないという内容でした」
これ見るとghostのリメイクじゃなくてカメラを下敷きにした二次利用の時に金が入らないって感じの書き方だな
63 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 20:24:47 ID:USYEMXLe0.net
>>55
いやプロットとかアイデアに著作権はないよ
でもこの監督「この舞台を原作に映画作らせてください!」からの「脚本いじってオリジナルにしたから君たちには権利がないよ」だから問題になってる
いやプロットとかアイデアに著作権はないよ
でもこの監督「この舞台を原作に映画作らせてください!」からの「脚本いじってオリジナルにしたから君たちには権利がないよ」だから問題になってる
68 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 20:27:07 ID:56AMfCS70.net
さんざん持ち上げてたマスゴミはどう対応するんでしょうかねww
71 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 20:27:55 ID:l2W1QuUl0.net
はい、はい。
パクり、パクり。
パクり、パクり。
78 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 20:30:19 ID:cERj0oJA0.net
盗作とは、笑えんな
81 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 20:31:37 ID:V6ZzhhVx0.net
A氏ってだれだよ
松尾スズキの戯曲をクドカンに許諾頼んだようなもんか?
松尾スズキの戯曲をクドカンに許諾頼んだようなもんか?
90 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 20:34:42 ID:j8a2sLsw0.net
>>66
意味がわからん
作品を継続するかどうかで誰が著作権者持ってるかが変わるのか
意味がわからん
作品を継続するかどうかで誰が著作権者持ってるかが変わるのか
99 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 20:38:56 ID:GzRYEqz00.net
そもそもアマチュア自主映画レベルのくせにプロの劇団のアイデアパクるのがおかしい
オリジナルで撮れよ
オリジナルで撮れよ
105 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 20:40:59 ID:gDX5c20o0.net
>>83
流石にそれはないw
同様に和田が創設者でもない
さらに>>1 の和田の
> 「構成は完全に自分の作品だと感じました。この映画で特に称賛されているのは、構成の部分。前半で劇中劇を見せて、後半でその舞台裏を見せて回収する、という構成は僕の舞台とまったく一緒。
で自分のオリジナルという主張もおかしい
あと劇中劇の使い方や転換、後半は訳あって止められず無理矢理やるドタバタコメディと回収の仕方まで同じ
要はプロットが同じ
流石にそれはないw
同様に和田が創設者でもない
さらに>>1 の和田の
> 「構成は完全に自分の作品だと感じました。この映画で特に称賛されているのは、構成の部分。前半で劇中劇を見せて、後半でその舞台裏を見せて回収する、という構成は僕の舞台とまったく一緒。
で自分のオリジナルという主張もおかしい
あと劇中劇の使い方や転換、後半は訳あって止められず無理矢理やるドタバタコメディと回収の仕方まで同じ
要はプロットが同じ
114 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 20:42:47 ID:+TLDoEqO0.net
今この系のスレ初めて開いたが、ゴースト原作者とカメラを止めるな監督どっちに分があるんだ?
117 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 20:43:03 ID:2e4/J0gj0.net

120 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 20:43:59 ID:mF8G9DxF0.net
和田さんちはどういう落とし所を狙ってんだろう
今はなき劇団の名誉をって意味では原案クレジット及び監督インタビューで充分とも思える
劇団はもう存在しないんだから
原作名義に拘るのは、いつか自分らで再演したいってことなんだろうか
今はなき劇団の名誉をって意味では原案クレジット及び監督インタビューで充分とも思える
劇団はもう存在しないんだから
原作名義に拘るのは、いつか自分らで再演したいってことなんだろうか
126 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 20:46:16 ID:RMDC56M00.net
>>121
劇中劇自体はシェイクスピアの古典からあるよ
でもこれは和田のプロットまんまなんだから
やはり原案ではある
劇中劇自体はシェイクスピアの古典からあるよ
でもこれは和田のプロットまんまなんだから
やはり原案ではある
130 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 20:47:02 ID:nL+Ka/WS0.net
こんだけレスがあるのに、この自称原作者の舞台を見たってレスは皆無なのが笑える
人気ゼロやんw
人気ゼロやんw
136 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 20:48:54 ID:vZrJmO4h0.net
>>96
前園の事件はワイドナの呪い以前?
前園の事件はワイドナの呪い以前?
139 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 20:49:59 ID:Q9FnQdvr0.net
こんな二番煎じの低予算クソ映画をすごいすごいと絶賛する映画評論家、芸能人
いったいくら金握らされてるんだろうな
いったいくら金握らされてるんだろうな
151 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 20:56:21 ID:oiUs4tY80.net
儲けたなら俺にも金よこせって話か
155 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 20:58:15 ID:z4EEWkpo0.net
とりあえずまだ映画見てない人がここ見たらあかんわ
160 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 21:00:52 ID:XBbihpFh0.net
>>143
和田のオリジナリティがないとパクリとは認められないよ
よくあるものなのか他の人のものなのかによって違ってくる
三谷さんの件は
>>1で和田が構成は自分のオリジナルな発想と主張してる部分がそうじゃないっていう具体的な一例
実際上田サイドは三谷さんも参考にしてるので和田を原作にしたら三谷さんも原作になるって言ってる
和田のオリジナリティがないとパクリとは認められないよ
よくあるものなのか他の人のものなのかによって違ってくる
三谷さんの件は
>>1で和田が構成は自分のオリジナルな発想と主張してる部分がそうじゃないっていう具体的な一例
実際上田サイドは三谷さんも参考にしてるので和田を原作にしたら三谷さんも原作になるって言ってる
161 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 21:01:11 ID:aBdDTkuZ0.net
三谷幸喜っぽいって映画を観た人みんな言ってたが、元ネタの元ネタがまさにそれだったんだ
いやはや
いやはや
166 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 21:04:25 ID:aBdDTkuZ0.net
この和田って精神的に病んで人劇団関係者とは一切の縁を切って電話にも出なかったらしいね
それじゃ話来ないの当然だわ
それじゃ話来ないの当然だわ
168 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 21:04:56 ID:Sm2PT49X0.net
171 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 21:06:13 ID:Sm2PT49X0.net
三谷のショーマストゴーンは再演版生で見たけど腹よじれるくらい笑ったし感動した
174 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 21:07:03 ID:HiSzZ1ZJ0.net
どこかで見たような内容の邦画ばかりの中、こういうオリジナリティあふれる作品を低予算で出したってところに、一種のドラマ性を感じたのが、それがないとなると魅力は半減。
上田は将来三谷みたいになるかも知れんが、版権で揉めるようやつは危なっかしい。
上田は将来三谷みたいになるかも知れんが、版権で揉めるようやつは危なっかしい。
183 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 21:10:30 ID:NSZEDQ1p0.net
このスレ読んでたら無性に三谷のショーマストゴーン見たくなった
192 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 21:14:17 ID:Gy68aDdf0.net
似たような構想はいくらでもある
木更津キャッツアイ
桐島、部活辞めるってよ
鍵泥棒のメソッド
運命じゃない人
三谷幸喜全般
木更津キャッツアイ
桐島、部活辞めるってよ
鍵泥棒のメソッド
運命じゃない人
三谷幸喜全般
196 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 21:14:56 ID:NCH2HwhZ0.net
>>172
お前なw、ものすごいバカだってのは承知で忠告しとくが
太田と、上田かばっても、この先いいことないぞw
それとも、どっちかの本人なのか?
お前なw、ものすごいバカだってのは承知で忠告しとくが
太田と、上田かばっても、この先いいことないぞw
それとも、どっちかの本人なのか?
208 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 21:19:00 ID:Sm2PT49X0.net
ラジオの時間(舞台版)の構成をより深化させブラッシュアップさせたのがショーマストゴーオン(舞台版)だね
209 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 21:19:21 ID:z4EEWkpo0.net
前のスレでも何度か言われてたが
権利の話し合いの時に今回言い出した人が消息不明だったとか
本当か時系列誤認の話かまだよくわからんかったが
権利の話し合いの時に今回言い出した人が消息不明だったとか
本当か時系列誤認の話かまだよくわからんかったが
229 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 21:26:09 ID:WSjxsUa20.net
どーすんだコイツとかwww
39 名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0f-+Dsi) sage
▼2018/08/20(月) 20:11:00.02 ID:AWw9BAOca [1回目]
見てきた
この伏線の回収の仕方はシックスセンスやユージュアルサスペクツ以来の面白さだわ
どんでん返しが面白いのではなく伏線の回収の仕方が凄い面白い
何回も見てみたくなる映画だわ
39 名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0f-+Dsi) sage
▼2018/08/20(月) 20:11:00.02 ID:AWw9BAOca [1回目]
見てきた
この伏線の回収の仕方はシックスセンスやユージュアルサスペクツ以来の面白さだわ
どんでん返しが面白いのではなく伏線の回収の仕方が凄い面白い
何回も見てみたくなる映画だわ
236 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 21:29:11 ID:44Sdod9Y0.net
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん
↓
【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575
↑
「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね
↓安倍政権は禁煙やカジノやパチ〇コ規制で本気でパチ〇コ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!
【健康増進法改正】原則禁煙 パチ〇コ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529110446/
【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチ〇コは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532427039/
【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチ〇コは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html
売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
↓
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/
売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ
↓
https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
↓
【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575
↑
「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね
↓安倍政権は禁煙やカジノやパチ〇コ規制で本気でパチ〇コ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!
【健康増進法改正】原則禁煙 パチ〇コ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529110446/
【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチ〇コは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532427039/
【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチ〇コは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
https://twitter.com/YES777777777/status/1021363468547514368
↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html
売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
↓
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/
売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ
↓
https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
240 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 21:31:03 ID:1fmfOoA70.net
結局三谷幸喜はすごいってことなのか
253 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 21:38:35 ID:F/yKIU2N0.net
この一件で期せずして久々に三谷幸喜の名を何度も目にすることになったが
おかげで気づいてしまった
三
谷
幸
喜
なんてこったorz
おかげで気づいてしまった
三
谷
幸
喜
なんてこったorz
257 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 21:39:38 ID:4UHKtvYV0.net
>>248
無名のお前らの知名度あげてやるんだから
ガタガタ文句いうなって感じかもな
監督はアマチュアだし、単に認識が甘かったんだろ
無名のお前らの知名度あげてやるんだから
ガタガタ文句いうなって感じかもな
監督はアマチュアだし、単に認識が甘かったんだろ
261 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 21:41:22 ID:lXrwdHAs0.net
金だ、金だ、金持ってこい!
266 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 21:42:22 ID:8EyvjbOr0.net
>>174
なるわけねーだろ馬鹿w
なるわけねーだろ馬鹿w
295 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 21:52:38 ID:eqn+LO4A0.net
>>290
魔女の宅急便とかゲド戦記とか
魔女の宅急便とかゲド戦記とか
300 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 21:53:31 ID:USYEMXLe0.net
>>281
その「敬意を表して」ってやつが言い訳がましいんだよなぁ
それなら最初からクレジットするだろ
文句言われたから拡大上演のときに慌ててクレジット追加しただけじゃん
その「敬意を表して」ってやつが言い訳がましいんだよなぁ
それなら最初からクレジットするだろ
文句言われたから拡大上演のときに慌ててクレジット追加しただけじゃん
301 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 21:53:41 ID:aBdDTkuZ0.net
>>287
原作になると原作者ですとかいってドラマ化や海外リメイクも全て原作者が決められるようになるでしょ
ここまで大きい作品にそれはさすがに無理
原作になると原作者ですとかいってドラマ化や海外リメイクも全て原作者が決められるようになるでしょ
ここまで大きい作品にそれはさすがに無理
303 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 21:54:37 ID:b/1pT9B00.net
踊る大捜査線のメインテーマの作曲がが一言
↓
↓
307 :名無しさん@恐縮です 2018/08/21(火) 21:55:04 ID:fGyqxurvO.net
いくら欲しいんだ?
コメント
コメントする