1 :おでん ★ 2019/10/28(月) 00:48:29 ID:XOsoqCUX9.net
日本経済新聞社の世論調査で、日本政府が韓国との関係について、どのような姿勢で臨むべきかを聞いたところ

「日本が譲歩するぐらいなら関係改善を急ぐ必要はない」が69%に上った。

「関係改善のためには日本が譲歩することもやむを得ない」は19%にとどまった。

「関係改善を急ぐ必要はない」と答えた人は内閣支持層で75%、不支持層でも64%だった。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51464370X21C19A0PE8000/
2 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:48:50 ID:Pjivc1pu0.net
当たり前だよなあ
3 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:49:12 ID:9NUAVN1+0.net
かんここうはもういらない
5 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:49:21 ID:7BSgnR7+0.net
毎日放送局長、女性社員にセクハラで懲戒処分
https://www.asahi.com/articles/ASL454DWCL45PTFC00F.html

#MeToo な人達がなぜか沈黙  毎日放送(MBS)局長がセクハラ→出勤停止3日という休暇で済ます
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1523004772/
6 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:49:30 ID:O/sqtD2X0.net
解散を受け入れる代わりに消費税増税で社会保障の持続性を確保する約束だろ
増税路線をちゃんと引き継いでくれる約束で政権を明け渡したんだから
民主党の政策であった消費税増税による年金財源の安定化をしっかり実現してくれよ
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%81%AE%E6%94%BF%E7%AD%96%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%E6%B6%88%E8%B2%BB%E7%A8%8E%E5%A2%97%E7%A8%8E
7 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:49:36 ID:0mdKNMHW0.net
グギギッ
8 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:49:52 ID:XOsoqCUX0.net
ワロタ
これは強烈な結果
9 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:50:09 ID:tejJett10.net
関係改善する必要がないという項目は?
10 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:50:19 ID:h06wNuui0.net
   ;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
   :<;l|l;`田´>;
   ;(6    9:
  :ム__〉__〉
11 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:50:23 ID:xXA/32X20.net
譲歩云々以前に関係改善は全く必要がない
現時点でも何にも困りもしなければ思い出しもしない
12 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:50:27 ID:NpEejUpd0.net
日本人の7割はネトウヨニカ?
13 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:50:29 ID:5YLWCnyH0.net
そうだよな
別にいまのままでデメリットある業界の方が少ないのなら急ぐ必要もないと思うひとが大半だわな
14 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:50:29 ID:iagQJMF10.net
アホにメリットないからな譲歩の
15 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:50:34 ID:dZF9aiDE0.net
正論を新聞に乗せる時代が来たな
16 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:50:38 ID:Pjivc1pu0.net
というか関係改善そのものが必要ない
17 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:51:08 ID:Fp6pZh5A0.net
絶対に譲歩してはならない
18 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:51:11 ID:E5a0al2kO.net
ムンが逮捕でもされるまでこの状態
19 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:51:28 ID:IAyQZEYI0.net
>>1
非常に爽やかな記事だな
清々しい週明けを迎えられそう
20 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:51:35 ID:MhsIrk0j0.net
クソ安倍の土下座外交も
まったく同じことなんだがw

ロシアやアメリカ、尖閣諸島に竹島
譲歩してあるいてる
安倍にも責任とらせないとダメだろ
21 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:51:44 ID:zn3GM5T10.net
時間は日本の味方
22 :おでん ★ 2019/10/28(月) 00:51:46 ID:XOsoqCUX9.net
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
23 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:51:49 ID:tJWDCOfK0.net
たった69かよ
24 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:51:50 ID:H6hvERHA0.net
18年米朝首脳会談
プチ鹿島「日本は蚊帳の外」
青木理「日本は蚊帳の外」

18年レーダー照射問題時
プチ鹿島「日本は大人の対応ができていない」
青木理「日本は大人の対応が出来ていない」

19年2月米朝首脳会談
プチ鹿島「日本は蚊帳の外」
青木理「日本は蚊帳の外」

19年G20後の米朝首脳会談
プチ鹿島「米韓朝の輪に入れない安倍政権は蚊帳の外」
青木理「米韓、米朝で動いている中蚊帳の外にいる日本」

玉ねぎ男について
プチ鹿島「他国の話なんてそんなにする必要があるのか?」
青木理「国内でもっと問題があるのに玉ねぎ男ばかり話題にする必要があるのか?」
26 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:52:48 ID:Q16VXXp60.net
8月末の調査で67%だから微増か
ムン・ジェインの間は放置だな
27 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:53:09 ID:NgOa5Xlb0.net
関係を良くすることにメリット無い
28 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:53:10 ID:w5GWKwlU0.net
ですよねー
29 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:53:14 ID:XOsoqCUX0.net
日本人、目覚める
30 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:53:49 ID:IMANvphm0.net
やつらはいつもこの手で譲歩を引き出しておいて、「日本が認めた」と逆に責めてさらに譲歩を引き出してきた。どこのヤクザだよ!

金輪際、譲歩は不要!慰安婦や戦時中の言いがかりもまとめて撤回しろ!
31 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:53:50 ID:h06wNuui0.net
.    / )
| ̄|/ └┐
|  |    |いいね!
|_|―、_ノ
32 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:53:55 ID:FEyRmEs20.net
>>20
日本人は身の程を知っているからな
朝鮮人みたいに相手が日本というだけで後先考えずに自滅の道を選ぶような生き方はしないのだよ

わかったかい?
33 :巫山戯為奴 2019/10/28(月) 00:54:19 ID:a0Mdtvvp0.net
永久に関係を改善する必要がない。
34 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:54:22 ID:4Ohp1e/D0.net
5分の1が在日か
35 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:54:28 ID:/PwjzxWW0.net
日経でこの数字かよw
36 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:54:30 ID:01uso7EP0.net
既にどれだけ日本国民の血税使い捨て譲歩してきた
韓国から取り返せ公務員
37 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:54:41 ID:dwclQeIB0.net
10代の女性に聞いてみ
何で譲歩しないの!日本サイテー!韓国可哀想!って言うよ
38 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:54:49 ID:h06wNuui0.net
野党と野党支持者と朝日、東京新聞以外はそう思ってる
39 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:54:51 ID:SmgSr9GU0.net
関係改善なんて誰も望んでないよ
日本人が望んでるのは日韓断交だよ
40 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:55:03 ID:ocRc7ceq0.net
そりゃそうだわ
42 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:55:24 ID:/PwjzxWW0.net
>>20
どうやったら、そんなに悔しさが滲み出る文章を書けるの?w
43 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:55:27 ID:8en+bfZ60.net
ムン消えてもどうせムンを僅かにマイルドにした奴になるだけだから何も変わらん
捏造歴史と犯罪者を量産して日本に輸出してくる事に変わりは無い
さっさと断交すべき
44 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:55:54 ID:OEnUyWDi0.net
急く必要どころかもう関係性は作らない、接点は持たないべきだろ????
45 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:56:04 ID:zn3GM5T10.net
次の大統領のスタンス見てからでいい
どうせムンのやったことは無しになるしね
46 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:56:19 ID:RNo78cXU0.net
普通の近所関係って、ご挨拶できる程度の関係だろ?

文句言ったり、謝ったりが日常ならお付き合いはお断りだわな。
47 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:56:27
>>1 設問が良いと思うぞ。
48 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:56:47
>>1
> 「関係改善のためには日本が譲歩することもやむを得ない」は19%にとどまった。

こんなこと言うやつが1/5もいるのか
日本もヤバいね
49 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:56:49
関係改善はできないんだということを我々がよく周知してあげる必要がある
無駄な努力するぐらいならそのリソースを他に傾けるべきだ
50 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:56:59
日本の譲歩願ってるのは在日とユニクロや東レみたいな韓国から摂取してる人だけやな
国民感情は韓国排除になってるんやなw
51 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:57:07
譲歩するべきが2割近くかよって思ったけど、7割近く譲歩するべきでないってことは、野党支持の人の大半も譲歩すべきでないと言う事
52 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:57:36 ID:BDpMchcf0.net
もう終わりだね
53 :名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:57:40 ID:/PwjzxWW0.net
>>42
次の候補が元ソウル市長だって話しだからなぁw
大反日確定ww