1 :砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:29:58 ID:CAP_USER9.net
お笑いコンビのサンドウィッチマンが29日、神奈川・DMM VR THEATERで行われた『DMM GAMES×レベルファイブ』記者発表会に出席。
大の愛煙家だという2人は、お互いの誕生日にタバコを3カートン贈り合っているそうだが、
報道陣から健康面を心配されると、伊達みきお(43)が「血圧200超えました。大台突破です」と明かした。

医者からは「目の前で今死んでもおかしくないです」と警告されたという伊達だが「でも、降圧剤飲んでいますから。安心してください、飲んでいますよ」
と“安村”のネタを引き合いに笑顔で宣言。「もう43歳になって、何もしなくても腰が痛いですけど、
僕らの業界はここからがまた勝負ですから、気合を入れていきます」と言葉に力を込めた。

アイドルグループのdropも発表会に出席。11月11日をもってグループを卒業する滝口ひかりは今後の活動について
「滝口きららっていう妹がいて、この間も『ラストアイドル』っていう番組にも出させてもらったので、その娘のバックアップをしていきたい。
芸能界をやめるかは考え中です」と説明。
同じく卒業する三嵜みさとは「絵を描くのが好きなので、自分の能力を伸ばしていきたい」と明かしていた。

発表会にはそのほか、カミナリ、レベルファイブの日野晃博社長らも出席した。

http://news.livedoor.com/article/detail/13680450/
2017年9月29日 13時5分 オリコン
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1506659398
3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:30:56 ID:jSWiuoyj0.net
200はすげえなw 盛りすぎじゃ?
4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:31:20 ID:R4f1qxKN0.net
200越えたくらいで死ぬかよヤブ医者
6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:31:35 ID:V/YH0Tf00.net
えっ 普段から200こえてるの?
嘘だろ・・・・
14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:33:28 ID:EEvc5Ngm0.net
冬場の和式トイレで力んだら速攻死
16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:33:31 ID:O2qH0Ley0.net
ちっさい娘さんがいるんだろ、家族のためにしっかり体を往生しろな
17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:33:44 ID:rebEs6cd0.net
合羽からげて サンド伊達~♪
19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:34:11 ID:bnKkrYVU0.net
血圧200: 興奮してきたな
卒  倒: もういいぜ
20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:34:26 ID:lnAD+fax0.net
もう間違えないよ。メガネの方だろ
21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:34:30 ID:jhBBa7ng0.net
昔は「年齢+90」がその人の普通の血圧
と言われたもんだが
23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:35:09 ID:bAgAlXyf0.net
俺、250越えたよ
200ぐらい甘いよ
25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:35:16 ID:glBkdZyf0.net
伊達はどっちなのかハッキリしてくれよ!
29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:35:26 ID:McZutoSi0.net
血圧が高いだけで死なないよ
合併症が怖いんだよ
35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:36:55 ID:McZutoSi0.net
血圧低過ぎるやつの方が危ないよ
36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:37:01 ID:kAh5XPPE0.net
俺も高めだからな
塩分が良くないのか?
41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:37:32 ID:A8rhUNnOO.net
お酢オススメ
私はお酢飲んで株成功し運気が上がりました
42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:37:46 ID:Dol8UuXd0.net
俺は300あるけど別に不便ないな
43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:37:53 ID:3mt0pL3c0.net
富澤「お前が死んだら俺の好きな漫画を棺に入れます」
伊達「なんでお前の好きな漫画なんだよ。俺の好きな漫画を入れろ。クッキングパパ全巻入れろ」

クッキングパパ既刊142巻
ほんとに全巻棺に入れたら伊達の入る余地がないな
47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:38:31 ID:1vX3FV1u0.net
血圧あまくみてると後悔するよ
腎臓に負担かけてるから透析なんてこともある
50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:39:13 ID:IgpgtBQ90.net
血圧低めの人と比べると倍近い圧力あると考えたら凄いわ
60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:40:36 ID:JlAr/1bm0.net
血圧高いとどうして駄目なの?
62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:40:50 ID:m1D0dKRS0.net
妊婦の子癇発作で、290/180 くらいの血圧が、自分の中でのマックス。
64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:41:30 ID:ci96alld0.net
俺は190台まで上がって医者いったわ。しょっちゅう目が充血してたけど薬飲むようになってから治った。その代わり歯磨くと歯茎から血でる
65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:41:30 ID:eOWQ3A4y0.net
ついに弔辞が活用される時がきたのか
67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:41:46 ID:znc3wFyV0.net
2人とも酒は飲まないんだよなw

しかし、伊達やブラマヨ小杉は
深夜のお菓子も好きみたいだし
あの体型では、
糖尿も危険水域では無いのか?
68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:42:01 ID:WJjT8Gxa0.net
前もこの人の高血圧でスレたってたよな
78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:43:48 ID:Sd4LNne30.net
東北だろ?
塩分高い食い物と酒好きそうだしな

内さまで女の子と絡む企画ばっか持ってきてないで
一回人間ドック企画に参加しろ
80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:44:08 ID:SIN5TPH00.net
上138下90 age34 male

健康ですかね?
82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:44:12 ID:SIRu4rnS0.net
低血圧の知り合いはいきなり卒倒して目を片方打ち付けて・・
皆注意してね
85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:44:43 ID:g0YXJAO00.net
昨日お医者さんに行ったら「望ましいのは上が120くらい」とか言われた、
その時は130を少し超えてた。
86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:44:53 ID:cD+KpmN50.net
20代のときから低血圧で上が100行かない日もあって朝に弱かったけど
30代になったらだんだん早起きも出来るようになって、血圧も100超えるようになったよ
88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:45:00 ID:JnnTY8AS0.net
上が90で下が48だった。血圧が高いのは羨ましい。
89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:45:02 ID:lk0YRMbN0.net
最近たまに140越える事あって不安になるんだけど200でどんな世界なんだろ?いつも小さな耳鳴りしてるとかかね?
90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:45:27 ID:hB6Jb5SA0.net
さすがに200はダメだろ
血管強けりゃいいけどさ
95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:46:00 ID:m1D0dKRS0.net
まあ、白衣高血圧ってももあるから、健診で高値を指摘されたやつは、
おとなしく自宅で継続的に血圧を観察することだな。
医療者の判断はそれからだ。
96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:46:08 ID:97jVLGQ90.net
伊達政宗も高血圧で死んだから遺伝だろうな
98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:46:27 ID:pHro/tY80.net
下が200なら死にかけるが上が200なんて普通だわ
106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:47:30 ID:ETn/mVhV0.net
宮迫とか極楽とんぼ(両方)とかだったら

早く死ねばいいのに、って心から言えるけど
この人は治してほしい
107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:47:36 ID:sLmTk5Ra0.net
由緒ある伊達家が断絶してしまう!
108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:47:53 ID:ol3v/dyqO.net
医者変えろよ…200なんて高圧剤でどうとかじゃないだろ
頸動脈あたりが閉塞してんじゃねえの
113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:48:45 ID:cdf+ncSq0.net
痩せろ
相方がかわいそうだ
119 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:49:35 ID:TM+z/POE0.net
以前にザたっちの、アジの開きをマネしてて本家より上手くて笑った
二人して同じように太って行ったんだそうで、もし伊達が死んだらそのまま富沢も死にそう
121 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:49:53 ID:3mt0pL3c0.net
俺は上が80前後だから俺の2.5倍か
125 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:50:16 ID:z4oEq04L0.net
ちょっと何いってるかわかんない
132 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:50:46 ID:UqiSwd2A0.net
でもこれすごい不思議で
タカトシ言われてもどっちだかわからんけど
富澤言われるとあぁメガネねってすぐわかる
134 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:51:05 ID:3h8Ek0Af0.net
血圧に詳しい人多いな
太ってるのか
136 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:51:13 ID:FYhTHbg40.net
たぶん画像の人だよね
43には見えん
50くらいに見える
137 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:51:14 ID:Boki94kp0.net
身体が必要としてるから血圧が上がってるんで
薬で無理やり下げたらかえって危険なんじゃないの?
138 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:51:21 ID:OXEWdM+x0.net
上180
下120
血管を柔らかくするために毎日アマニ油飲んでるわ
140 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:51:32 ID:G39tuyFB0.net
自分血圧上が70とかしかないから
少しほしい。血圧計上げる方法を知りたい。
142 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:51:49 ID:k/YcdMVf0.net
10キロ痩せれば30.40ぐらいすぐに下がる。
伊達の場合、平均体重になれば50ぐらい下がるだろうし、もしかしたら140を切って健康体になるかも。
144 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:52:29 ID:fJu7v0Nj0.net
死んだ?
まだなの?
今すぐ死ぬんじゃないの?
149 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:53:24 ID:WOFb7MMn0.net
190で医者にいって薬もらって115.もうずっと降圧剤のお世話だわ
155 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:54:08 ID:WOFb7MMn0.net
上杉謙信も250ぐらいあったらしいからまだ大丈夫だろ
156 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:54:15 ID:DCcCvPTb0.net
タバコやめるだけで数値はだいぶ下がるよ
ただ厄介なのは、コンビ両方とも酒飲めない代わりに甘いもの大好きだからな
158 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:54:25 ID:gfMrE/hx0.net
みやすのんきか!は戦後最高のツッコミ。
164 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:55:10 ID:SIRu4rnS0.net
低血圧の方が恐ろしい気がする
171 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:55:40 ID:WOFb7MMn0.net
酒タバコもやらないのにずっと120前後で来たのに、40過ぎたら、どんどん上がりだして190までいくのに1年もかからなかった
174 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:56:27 ID:ux+68QLk0.net
サンド伊達
ウイッチマン富澤
175 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:56:38 ID:0q8n/sld0.net
一時間走っても100ギリギリくらいなんだけどおかしいかな?
176 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:57:14 ID:5p1ny/ny0.net
https://m.youtube.com/watch?v=ClI7WoAR3GY

武田先生が高くても構わないと
言ってる(^^)
178 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:57:35 ID:Hox5bAR90.net
低血圧だと脈早くなるけどそのへんどうなのかね
182 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:57:48 ID:h9EFOHogO.net
白衣なんとか症とか言うんで病院行くと血圧上がる
あれはいいのかどうなのかわかんない
185 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:58:11 ID:sft0sZ95O.net
下38の上90くらいだわ… まあ低い時は90いかない

200とか血管切れて血が吹き出るだろ
186 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:58:12 ID:BvZH0P9x0.net
血圧高い人ってやっぱりしょっぱいもの好きなのかな?
195 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:59:02 ID:1ybO3hTR0.net
ついつい食べすぎちゃう芸人だからな
196 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 13:59:09 ID:lYSal68h0.net
200でもびくともしない人はいるけど伊達はまともな食生活じゃなかっただろうから血管が心配だな
心臓も高負荷ののままでいいのかと
201 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:00:47 ID:xMOuNXJS0.net
入院中ずっと血圧計られてたけど
120前後だったな
平均ぐらいだろうか
202 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:00:51 ID:x/iXmLke0.net
歯科治療も困難だな
   
204 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:01:21 ID:Rs0YiRux0.net
サンドは二人とも横に広いからなぁ……
206 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:01:35 ID:sP8Qui/E0.net
血圧は不思議 身に覚えがないのに何故か166あったからなあ
218 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:03:43 ID:6PmgoiDC0.net
酒飲まないのに200とか
痩せたほうが良い
222 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:04:12 ID:OSlw/q6R0.net
血圧200なんて余裕
300行ったら考えたほうがいい
223 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:04:21 ID:IHDHwwHQ0.net
去年血圧が上160下100あってビビったが、運動続けて今年受けたら
上130下90まで下がって一安心
一時的に血圧が上がることがあるというが、数か月でも一時的と判断されるらしい
225 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:04:29 ID:KmgdqqAYO.net
痛い目みないとわからん人は多いからな
232 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:05:09 ID:YXnXGAVSO.net
オレなんて上140で医者におどかされてる
200なんて考えられん
233 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:06:06 ID:zBn04r3i0.net
職場の人で、血圧普段から200超えてる人がいて、でも医者嫌いで医療機関には意地でも行かず、
ある日突然倒れて、そのまま二度と目覚めることが無かった、なんてことがあった。
それからもう三年経つ。
234 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:06:07 ID:GVyn18670.net
ん~ケンシロウが詰めかけてるスレかと思ったが
237 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:06:27 ID:vrdGHU8z0.net
FBの友達で
「血圧なんて下げる必要ないんだよ。病院と薬屋が儲けたいだけ!」って
言い張る人が多くてたまげた
週刊現代とかの読者なのかね?
239 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:06:50 ID:9MX+YIxyO.net
病院の機械で計ると上150下80くらいになる。
家で計ったり、看護師さんや医者に手動で測ってもらうと
120台下70台。
健康診断でも機械で高く出て、手動計りに回される。

機械、ほんとやだけど機械のところ多いよな。
244 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:07:36 ID:YM1YK09e0.net
2で割り切れるから、血圧0。
246 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:08:20 ID:p6/JXJ1X0.net
サウナは塩分もでるが水分が凄く出て
血液がどろどろになる。
そっちの方が危ない!
248 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:08:38 ID:B0L9lA9U0.net
まあ60代で死ねれば本望だろう
そこまで生きれるとは思わんが
249 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:08:45 ID:BE56fYQo0.net
1日三食食べてるからそうなる
251 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:09:01 ID:vq7IXT0d0.net
血圧180くらいで何人もひっくりかえって生死をさまよった知人いるぞ
そのままいった人もいる
血圧だけは一発でやられる場合があるから本当に気をつけろ
253 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:09:19 ID:LnxfrznO0.net
もともと高い人も居るようだから何とも言えないが、200超えたっていう位だから、
上がったんだよな?
血圧は、上がるのは良くないみたいだからな・・・。
256 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:09:41 ID:6v5e2YMe0.net
おれもこの前の健康診断で180の100で
即ダイエットはじめて十キロぐらい落としたら
上が120~140まで落ちたわ

薬よります体重減らした方がいいんじゃね
遺伝もあるから痩せても高いなら薬しかないだろうけど
261 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:10:09 ID:4t/bHsz30.net
ライザップがアップを始めました
262 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:10:16 ID:QZ35l6/J0.net
腹一杯じゃないと寝れないとか言ってるからなw
263 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:10:18 ID:YXnXGAVSO.net
血圧200だと即入院レベルだな
とんねるずにダイエット企画やってもらおう
264 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:10:27 ID:rbotgMWa0.net
まっ、なに言ってるか分からないんですけど
271 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:11:40 ID:B0L9lA9U0.net
身長168でBMIの推奨適正体重が62㎏
でもこれだと重く感じるので60㎏にしてる
273 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:12:08 ID:oWmtVa/J0.net
健常者が射精する時とどっちが高いの
275 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:12:22 ID:rDcbqo6V0.net
サンドのネタで
富沢が伊達に弔辞書くの
あったがそのうち本当に
ならないように気をつけて欲しい
278 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:12:45 ID:U0NXU/ME0.net
伊達さんには長生きしてほしい
面白くて好き
嫌味もないし
280 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:12:56 ID:OZYEoj0j0.net
サンド好きだからマジでちょっと健康管理してくれ
287 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:14:32 ID:BE56fYQo0.net
甘いもの好きそうだな伊達って
302 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:16:13 ID:YASsia+w0.net
塩は一日5g以下推奨らしいが
醤油味噌国の日本では無理やで
305 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:17:02 ID:VyKldTMF0.net
独身中年男性だったら長生き幸せかな早死にのほうが幸せじゃね?と思うこともある。
癌のようなじわじわ激痛タイプは嫌だしのうこうそくなどからマヒも嫌だし悩むね。
ヒトは孫も生まれると長生きしたくなるもんなのかな?
309 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:17:40 ID:mArYz4By0.net
不健康な生活してるやつの医療費は全部自費にすべき

メタボみたいにガイドライン作って違反者は自腹とか
311 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:17:51 ID:jM1ESqru0.net
わたしの血圧は530000です
312 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:17:54 ID:bs2YHsiG0.net
血圧ってどうすりゃ下がるの?薬飲む以外で。
313 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:18:05 ID:SjCnLoeX0.net
血圧には黄連解毒湯。
ガチで効く
315 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:18:31 ID:ULTWB6In0.net
以前は140位あったけど、お菓子類ひかえたら上は110前後、下は70前後に下がったよ。
私の場合塩分より糖分の取り過ぎだったのかなあw
319 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:18:54 ID:Oyjitsre0.net
痩せなきゃ長生きできない身体だな
324 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:19:35 ID:+rdQFuEX0.net
血圧が200ぐらいになると頭痛とちょっとした動作で息切れするよね
掃除やただ前屈みするだけでもきつかった
血圧上225と下160までいったけど、降圧剤を1錠も飲まずに170-110まで自力で下げた
まだ高いけど
325 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:19:48 ID:TI0cXsRR0.net
東北魂のロケとか完食しちゃうもんなぁ
328 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:20:22 ID:mzgy/w9C0.net
酒のまないのにどうしてこの体型なんだ
原因なんなんだ
330 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:20:31 ID:QeqNfCRe0.net
緑茶がいいらしいぞ茶葉をすってお湯足すのが
333 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:21:00 ID:hxBgDl8F0.net
自分は健診いくと150 80だな
白衣性高血圧らしい
339 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:22:44 ID:coL7Ssgg0.net
東北魂でタライ落とされても笑えなくなる

はよ治療しろ。
344 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:23:57 ID:Qf6n2h8W0.net
贅沢できてしまうからそうなる
1ヶ月1万円生活復活してやらせろ
349 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:25:20 ID:ujINq3LM0.net
これじゃスクワットやっただけで死ぬかもしれんな
350 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:25:36 ID:UqiSwd2A0.net
楽屋の弁当めっちゃ食ってそう
356 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:27:16 ID:DYa659ha0.net
122やったで
若いときは100なかったで確実に上がってきとるわ
366 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:29:14 ID:x0EipHrW0.net
身内に大病したひとがいないor看病していない
だな
肝臓病で死んだ父を見てから酒を飲みたいと思わなく
なってしまった
368 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:29:27 ID:shQ8CIOn0.net
10kg減量したら血圧20下がるよ
俺84kg→72kgで最高血圧130→110に落ちた
380 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/29(金) 14:31:18 ID:mooVee4L0.net
いつだか測ったら86/38だったかな

最後に測った時は105/58